アオキ気功整体
電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0280−84−3348
〒306-0307
茨城県猿島郡五霞町小福田789−7
![]() |
|
治療前は頭が大きくなっています 頭が大きいとき、身体はどうなっているのか説明いたします。 ■脳の血流が滞り、脳に栄養・酸素が入りにくい状態です。 ■自律神経の働きは低下し、そのため、免疫力が低下してしまいます。 ■頭の中の圧力が上がるので、全身の筋肉・血管が緊張し、痙攣・シビレなどが起きやすく脳卒中・心不全などの発作が起きやすい状態。 ■深い呼吸ができない。横隔膜など呼吸に関する筋肉が固いため。 |
治療後は頭が小さくなりました 頭が小さくなるとほとんどの患者様が、びっくりなさいます! ![]() ![]() ![]() もちろん、発作のリスクも下がります。 ![]() |
2)皮膚のタルミ検査 |
|
![]() 治療前は皮膚をつまんで、引っ張れます 治療後はタルミが少なくなります |
|
全身の血液やリンパの流れが悪くなると、頬・わき腹・足などの皮膚がたるんでしまいます。 |
![]() |
![]() |
|
3)筋力検査 |
|
![]() |
|
■脳の血流が悪いと、筋肉に力が入らなくなってしまい、足を少しだけしか上げることができません。 脳の血流が非常によくない縮小という状態の場合、体中のどの筋肉にも力が入りません。 |
![]() 脳の血流が悪かった為、本来ある筋力が出なかったのです。 |
★このように筋肉が弱い状態で生活していると、筋肉は早く疲れ、なかなか疲労から回復しなくなってしまいます。 ★また、筋力が出る状態にしてから、リハビリなどを行うと、その効果は格段に良くなります・ ★筋肉に力が入らないときは、内臓などの血流も良くない状態です。 |
|
4) 施 術 ◆CSFプラクティスでは、ギュッ、ボキッといった、強い治療はいたしません。これは侵襲的刺激で体は抵抗してしまい、あまり効果は起きないからです。 ◆ソフトなタッチで、しかし確実にしっかりと体に触れ、身体が柔らかくなろうとする協調的な触れ方で、施術を行います。 ![]() ![]() 出張で治療をしている、88歳の方の治療前→治療後ですです。
|
異常の早期発見、早期治療は大切です。 しかし、高度に進んだ現代医学の検査でも、原因が見つからないことが多くありますね。 何かからだに症状があるときは、必ずその原因があるはずです。 |
身体の状態を学校のテストに例えてみましょう
病院の検査で異常がある、または病名を付けられたら、赤点30点以下の状態です。もし点数がそれ以上の場合は「異常なし!」と言えるのでしょうか?
40点、50点は赤点ではありませんが、あまり良い状態ではないですね。身体は未病の状態といえるでしょう。
毎日身体の状態が100点満点は無理かもしれませんが、80点、90点の状態で暮らすことができたら、楽しい毎日を過ごせるのではないでしょうか!